やまさき拓味 公式ウェブサイト【小慾知足】

全国の競馬場を巡る装蹄師(テツヤ)。
人は馬の旅人という。

馬の旅人

プレイコミック / 掲載期間:2006年2号~8号

昭和26年、競馬にイカサマが当たり前だった時代、一人の名もなき装蹄師が次々と馬に奇跡を起こして行った。彼の名は装蹄屋(てつや)三郎。

【作者コメント】優駿たちの蹄跡2巻の『馬の神様』に出でくる装蹄師・故 福永守さんをモデルにして描きました。

馬の旅人

昭和26年、競馬にイカサマが当たり前だった時代、一人の名もなき装蹄師が次々と馬に奇跡を起こして行った。彼の名は装蹄屋(てつや)三郎。

馬の旅人 1巻
^